あとのまつりです。
ここでは私もおみまいされた「てっぺんハゲ」の原因と、髪の毛はなぜ抜けるのか?について書いています。
- 頭のてっぺんの薄毛が気になってきた人
- てっぺんハゲの原因を知りたい人
- てっぺんハゲで髪の毛が抜けるメカニズムを知りたい人
頭頂部の髪はなぜ抜ける?
ちょっと不思議なんですよね。
「なんで私の髪の毛はてっぺんあたりから抜けてきたのか?」
私の場合、小さな頃から毛が細くって「ネコっ毛っぽい」ところはありました。
耳垢もどちらかというとカサカサしておらず、しっとり派。
実は耳垢しっとり派って、ワキガの要素にもなるらしいのです。
ですが、私は決してワキガではありません。笑
また高校時代から社会人になるまでは、自分の髪を少ないと思ったことはありません。
でもよくよく考えてみれば...
「円形脱毛症」がキッカケだった?
26歳をすぎた頃に、仕事のストレスで「円形脱毛症」になったことがありました。
行きつけの床屋さんのマスターに指摘されたんです。
「おまえどうした!コレ?...」
って。
頭頂部の右側、ちょうど右こめかみから上に向かって生え際から10センチほどのところに見事な10円玉くらいのハゲが。
完全にその部分だけ髪の毛が抜け落ちて、地肌が青白く見えました。
コレは、ショックでした~。
床屋さんに行くまで、自分では「円形脱毛症」になっていたこと全く気づいていませんでしたし...。
ちょっと覗き込まないと見えないところだったので、朝のブローでは気がつかなかった。
つまり、それまでは全く髪が抜ける兆候を感じていなかったですよね。
てっぺんハゲの原因
そんなワタシの髪は、そのあたりから変調をきたし始めたのかもしれません。
いろいろネットでしらべてみると、抜け毛の原因は4つあるようです。
- 遺伝 ~ 母方のおじいさんがハゲだと、ハゲ遺伝子を持ってる
- 生活習慣や食生活の乱れ ~ 高カロリー・高脂肪食、タンパク質不足、睡眠不足、帽子やヘルメットの着用
- 精神的なもの ~ 仕事や人間関係などのストレス
- 男性ホルモン ~ 男性ホルモンが増えすぎると...
実はこの1~3の要素に、当時の私はすべて当てはまっていました...泣ToT
両ジイさん(故)はつるっパゲでしたし、既に肥満体型だし。
建設現場での仕事だったので、納期トラブルなどでイジメられたり。
深夜までテレビを見ながらお酒飲んでいたし、タバコも1日60本吸っていたし。
こう考えてみると、ハゲまっしぐらの生活をしていたんですよね。
そりゃあ、髪の毛抜けるさね...。
- 私の頭のてっぺんがハゲになるのには「円形脱毛症」というキッカケがあった
- てっぺんハゲになりやすい、抜け毛の原因には4つある
- てっぺんハゲを誘発するのは生活習慣
コメントを残す