あとのまつりです。
おつきあいをしている彼氏がハゲを気にしている。
彼女であるあなたは何も意識していないので、逆に彼氏が薄毛をコンプレックスに思っている。
そんなとき彼氏は、実はどうしてほしいのかをまとめました。
- 彼氏がハゲかかってきている人
- 彼氏がハゲを気にしている人
- 彼氏がハゲを気にしてるときにどうしたらいいかわからない人
彼氏がハゲてきた...
「彼氏がハゲてきてけっこう悩んでいるみたいだけれど...何をしてあげたらいい?」
そんな悩みを持っている女性はけっこう多いです。
また彼氏の方は「ハゲてきたことを彼女に気づかれたらどうしよう」ときっと悩んでいるはず。
そんなときに適当ななぐさめを言ったらかえって傷つけてしまいますし、変に気にしないような態度をとったら困らせるだけです。
彼氏がハゲてきたことで、二人の仲がぎくしゃくしてしまって別れることになってしまったら最悪です。
彼氏がハゲを気にしているときに、何をすることはないのでしょうか?
まずは「ワタシ気にしていないよ!」という気持ちを素直に伝えよう
彼氏は、ハゲてきたことであなたに「嫌われたらどうしよう」ということを一番心配しています。
あなたが何気なく頭に視線を向けただけでも、
「俺の薄毛を気にして見ているのではないか?」
と不安になります。
そうなると、彼女に対する不安な気持ちが大きくなって二人の仲がだめになってしまうかも。
ですからまずは、あなたから
「髪のことなんて気にしていないよ!」
という気持ちを素直に伝えてあげてください。
いくら頑張って欲しいからといっても、
「髪がこれ以上ハゲたら困るから一緒に頑張ろう」
なんて口が裂けても言わないでくださいね。
そんなことを言ってしまったら、彼は萎縮してしまうだけです。
必要以上に彼がハゲてきたことを意識すれば、あなたにもストレスがたまります。
そうなると、ちょっとしたことでも二人が衝突するようになり、信頼関係も崩れるだけです。
まずは、彼氏の髪のことなんて気にしていないことを伝えて、彼氏の気持ちを少し楽にしてあげましょう。
彼氏と一緒にできる薄毛解消方法を考えてみる
一緒に体を動かしてみる
髪を元気にするためには代謝を良くして血流を上げることが必要です。
血流が悪いと髪に栄養が届かないため、髪が抜けてしまうからです。
そうならないためにも、代謝を良くするために一緒に体を動かすよう誘ってみるのはアリです。
デートをするときは、いつもではなくても体を動かす日も作りましょう。
一緒にジョギングしたり、テニスをしたり、ハイキングやサイクリングを楽しんだり・・・
どんなことでもいいですから、一緒に運動をするのは効果的です。
二人で運動をしたほうが、嫌になることは少ないです。
髪に栄養を届かせて彼氏の薄毛対策をするだけでなく、自分のダイエットや体調維持のためにも効果があります。
彼氏との運動はおすすめです。
ごはんを一緒に食べるときは薄毛に良い食材を積極的に摂る
男性は脂っこいものや肉類が大好きな人が多いです。
もちろんスタミナのためには肉類を摂ることも大切ですが、髪のためを考えて、一緒にご飯を食べるときは、何を食べるかよく考えましょう。
タンパク質が多い大豆製品、亜鉛が多いチーズやうなぎ、ビタミンが多いレバーや緑黄色野菜。
これらは髪の栄養に効果がある食べ物です。
一人暮らしの彼氏ならば、彼女としてこれらの食材が入った食事を作ってあげるのも良いですし、外食でも食べるものを考えることで、薄毛解消、または予防になります。
一緒に彼氏の髪に良いシャンプーを探しに行く
彼はもしかしたら、家にあるからと特に何も考えずに置いてあるシャンプーを使っているかもしれません。
または、一人暮らしの彼氏であれば、スーパーやコンビニで一番安いシャンプーを使っているだけかもしれません。
彼に使っているシャンプーを聞いてみましょう。
洗浄力は強いけれど刺激がありそうなシャンプーを使っているようなら、髪に良いシャンプーを探しに一緒にドラッグストアに行きましょう。
シャンプーにはいろいろな種類があって迷いますが、アミノ酸系の洗浄成分が入ったシャンプーならば、髪に優しく汚れや皮脂を取り除くことができますから、効果は高いです。
彼女が一緒に選んだシャンプーならば彼も毎日きちんと使って髪のお手入れを続けてくれますから効果が期待できます。
彼女として彼をハゲの悩みから開放してあげる
彼女として彼にできることは、ハゲを解消してあげることよりも、まずは悩みを開放してあげることです。
「あなたに嫌な顔をされたらどうしよう?」
「はげたことであなたにふられたらどうしよう?」
と彼氏は気にしているだけかも。
何も言えずに、あなたの視線ばかりを気にしている彼氏もいるかもしれません。
でも、そのままでは彼氏は辛いだけですし、ストレスでハゲが進んでしまうかも。
彼女としては、彼の気持ちを楽にしてあげることが大切です。
ハゲの対策は一日で終わるものではありません。
毎日の積み重ねが何よりも大切ですから、ハゲたら別れるというのではなく、一緒に彼の悩みに立ち向かおうという気持ちで取り組みましょう。
そうすれば、彼女の思いが通じて彼も頑張って薄毛対策を続けるでしょうし、だんだんと効果も現れてくるはずです。
コメントを残す